今週末は群馬に出撃!(接待キャンプ)
みなさまこんにちは。
皆様より頂いた先日のブログコメにも書きましたが、
今週末は接待キャンプにて群馬に出撃します。
さて、
~続きをみる~
のクリックが面倒な方のために、
こちらにも出撃キャンプ場を記しておきます。
お近くの方はお立ち寄りを!
「ファミリーオートキャンプ場そうり」に出撃です!
はい!
~続きを見る~
のクリック有難う御座います(笑)
あ、ワンクリック詐欺では御座いませんのでご安心を。
繰り返しとなりますが、出撃の舞台は「ファミリーオートキャンプ場そうり」です。
お近くの方、是非お声がけを!
しつこい
今回は、娘のお友達家族(テント泊未経験)の接待キャンプです。
昨年の夏にデイキャンプ(ウェルキャンプ)でアウトドアの楽しさを伝え、
秋にバンガローで宿泊キャンプにデビュー。
以来、ハマッてしまったのはママさんの方(笑)
か~なり前から連れて行って欲しいというご要望は承っておりましたが、
なかなか互いのスケジュールが合わず延び延びに。
そして、今回はテント泊にチャレンジしたいとの事で、オートキャンプデビューとなるわけです。
キャンプ人口を増やすのか減らすのか、私の責任は重大です。
我が家が誇る調査員(娘A・妻)のリサーチ情報によると…
・どうやら既に寝袋はゲットした模様…。
・レンタカーをなぜか4日間借りている(爆)
・パンの生地を作って凍らせているらしい…
・餃子を作るようで、中のタネは作ってきてくれるらしい…etc
と調査員が報告してきました(笑)
メッチャ用意周到!
そして、ワクワクし過ぎて毎日イメージしながら週末の準備をしているとか…(笑)
”毎日準備”って何をするのだ?…強行軍の我が家にはできないことなのでチト尊敬。
しかしながら、プレッシャーデカし
ただ、ここで一つ気になるデータが…
そのご家族とお出掛けした時は・・・
かならず雨・・・しかも豪雨多し
さあ!皆さんで歌いましょう!
「はじまりはいつも雨」
「君に会う日は~不思議なく~らい~ あ~めが~おおく~て~」
過去二度のキャンプ(デイとバンガロー泊)は共に豪雨に見舞われております
さてここで、恒例(?)となりました、本日現在の天気予報をお知らせします。
某サイトのピンポイント天気予報からこちら
う~ん
降水確率だけ見ると、土曜日40% 日曜日30% と前回の事前予報よりはまだマシ。
しかし、私が重視しているのは下段のコメント
とても大事なことなので敢えて抜粋します。
「週末も梅雨の中休み。雲をかき分け、太陽が登場します」
うんうん。ここまでは素晴らしい
大事なのはこの後のこれ↓
「ただ、山の近くほど変わりやすい天気なので、山のレジャーの際は雨具があると安心です。」
ん?
私たち…山の近くというか…むしろ山の中ですけど?
「雨具があると安心です」 だと?
無いと不安なんでしょうか?
と言いたくなりません?(笑)
まあ、天気予報というのはリスクを回避した表現しかされませんので、
仕方ないですがね。
どうなることやら…。
出撃前のUPはこれが最後かもしれません。
みなさま、続報をご期待ください!
関連記事