2014年01月31日
年越しキャンプ in 有野実苑 前編
さあ!第2話です(^^)v
出撃予告なるものを挟んでしまいましたが・・・
今回は年越しキャンプの前編(-_-;) 遅ッ!
皆様も年末年始になった気分で生温かくご覧いただければ幸いです
前編と言ってますが、記事がスラスラ進むようなら、2話・3話が合併号になる可能性も捨てきれません
前回の記事で、直前まで慌ただしかったことはご理解頂けたと思います
(とても深い意味があるので最初に言っておきます)
実は年越しキャンプは今回が初めて
私の心の中に昭和な私がおりまして…
古い?堅い?
キャンプ場で新年を迎えるなんて失礼だ!((誰に?w) ありえん と思ってました
結果、年越しキャンプ超アリ。
むしろやるべき。
年末になると「今年の正月何してたっけ~?」という会話をよく耳にしますが、
絶対しなくなると思います
まあそのウチ「今年の正月どこだったっけ?」
という、キャンプしてた前提の会話に変わるだけなんでしょうが(;^ω^)
はい。
ムダに長いのやめます
それでは初の年越しキャンプレポ、
行くぞ~!
おぉ~! 続きを読む
出撃予告なるものを挟んでしまいましたが・・・
今回は年越しキャンプの前編(-_-;) 遅ッ!
皆様も年末年始になった気分で生温かくご覧いただければ幸いです
前編と言ってますが、記事がスラスラ進むようなら、2話・3話が合併号になる可能性も捨てきれません
前回の記事で、直前まで慌ただしかったことはご理解頂けたと思います
(とても深い意味があるので最初に言っておきます)
実は年越しキャンプは今回が初めて
私の心の中に昭和な私がおりまして…
古い?堅い?
キャンプ場で新年を迎えるなんて失礼だ!((誰に?w) ありえん と思ってました
結果、年越しキャンプ超アリ。
むしろやるべき。
年末になると「今年の正月何してたっけ~?」という会話をよく耳にしますが、
絶対しなくなると思います
まあそのウチ「今年の正月どこだったっけ?」
という、キャンプしてた前提の会話に変わるだけなんでしょうが(;^ω^)
はい。
ムダに長いのやめます
それでは初の年越しキャンプレポ、
行くぞ~!
おぉ~! 続きを読む
2014年01月25日
やっぱり今年も強行軍(^_^;)
年が明けても…
やっぱり強行軍は変わりませんでした♪(v^_^)v
出撃予告といいますか、今となっては出撃報告となります
今日の土曜日、私は仕事
しかし心は休日
予定よりも早く仕事が終わると、
心はすでにキャンプ場にありました。
さすがに今からはムリだろう〜
と思いましたが、いそいそとキャンプ場に連絡
いとも簡単に取れました♪(v^_^)v
で、向かった先は若洲海浜公園キャンプ場
年明けから色々あり、落ち着いた家族の時間もあまり取れなかったので、
久し振りにファミキャンです。
楽しんできます!
やっぱり強行軍は変わりませんでした♪(v^_^)v
出撃予告といいますか、今となっては出撃報告となります
今日の土曜日、私は仕事
しかし心は休日
予定よりも早く仕事が終わると、
心はすでにキャンプ場にありました。
さすがに今からはムリだろう〜
と思いましたが、いそいそとキャンプ場に連絡
いとも簡単に取れました♪(v^_^)v
で、向かった先は若洲海浜公園キャンプ場
年明けから色々あり、落ち着いた家族の時間もあまり取れなかったので、
久し振りにファミキャンです。
楽しんできます!
Posted by ヒマパパ at
19:37
2014年01月21日
yogore達の忘年会 そして年越しキャンプへ~
皆様こんにちは。
年明け早々、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
やっと、元の日常に戻って余りあるヒマパパが帰ってまいりましたm(__)m
そんなこんなで、皆様のコメントにすら伺えておらず申し訳ありません。
記事は勝手に拝見してますので、
改めてコメントにお邪魔させて頂きます。
さて時間もないので(何の?)本題へ
昨年最後の記事に、年末に向けていくつかのキャンプイベントを残している。
などと表明してしまいました。
うかつでした。
しかもコメント欄には、年明けにレポをUPするからお楽しみに!
みたいな事を書いてしまいました。
昨年一番の後悔
そこです。
こっそり記事を訂正してやろうかと思いましたが、皆様のコメントを見て諦めました…。
こんなブログでも楽しみにしてくださっている方がいるのは有難い限り。
記憶は極めて曖昧ですが、ちょっと頑張ってみようと思います。
さあ、復帰早々かわいい愚痴をこぼしたところで、年末からのイベントとは何だったのか?
ちょっとずつ小出しに記してみます
今回は無駄に長い記事になるので3部構成にします(たぶん)
第1話 yogore達の忘年会
第2話 年越しキャンプ 前編
第3話 年越しキャンプ 後編
それでは第1話 行ってみよ~!
続きを読む
年明け早々、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
やっと、元の日常に戻って余りあるヒマパパが帰ってまいりましたm(__)m
そんなこんなで、皆様のコメントにすら伺えておらず申し訳ありません。
記事は勝手に拝見してますので、
改めてコメントにお邪魔させて頂きます。
さて時間もないので(何の?)本題へ
昨年最後の記事に、年末に向けていくつかのキャンプイベントを残している。
などと表明してしまいました。
うかつでした。
しかもコメント欄には、年明けにレポをUPするからお楽しみに!
みたいな事を書いてしまいました。
昨年一番の後悔
そこです。
こっそり記事を訂正してやろうかと思いましたが、皆様のコメントを見て諦めました…。
こんなブログでも楽しみにしてくださっている方がいるのは有難い限り。
記憶は極めて曖昧ですが、ちょっと頑張ってみようと思います。
さあ、復帰早々かわいい愚痴をこぼしたところで、年末からのイベントとは何だったのか?
ちょっとずつ小出しに記してみます
今回は無駄に長い記事になるので3部構成にします(たぶん)
第1話 yogore達の忘年会
第2話 年越しキャンプ 前編
第3話 年越しキャンプ 後編
それでは第1話 行ってみよ~!
続きを読む
2014年01月11日
ご報告
皆様
本年も宜しくお願い致します。
私の拙いブログを楽しみにして下さっている方、
年越しキャンプなどの記事がUPできておらず申し訳ありません。
また、コメントにも殆ど伺えておらず重ねてお詫び申し上げます。
つい先日、身内に不幸が起こるなど大変バタバタしておりまして
落ち着くまでに少し時間が必要です。
少しだけお休みさせて頂きますね。
月内には元気になって帰ってきます。
宜しくお願い致します。
本年も宜しくお願い致します。
私の拙いブログを楽しみにして下さっている方、
年越しキャンプなどの記事がUPできておらず申し訳ありません。
また、コメントにも殆ど伺えておらず重ねてお詫び申し上げます。
つい先日、身内に不幸が起こるなど大変バタバタしておりまして
落ち着くまでに少し時間が必要です。
少しだけお休みさせて頂きますね。
月内には元気になって帰ってきます。
宜しくお願い致します。